2017.11.29
七五三
娘が3歳になり、七五三のお参りへ行きました。
娘ができたら七五三は日本髪で!と思っていたので夢が叶いました。
二人ともこれからも健康に大きく育ってね!
2017.11.23
フルセピア
久しぶりに晴れ渡った休日に自転車しました。
歯科技工士の村井です。
目指すは橿原市、江戸時代の町並みが今も残る今井町です。
八尾からは自転車専用レーンも使えるパートもあってストレス無く到着。
以前友人から教えてもらってすっかり気に入り3度目の訪問です。
久宝寺診療所近くにも古き良き町並みがありますが、スケールが違います。
一つの町がタイムスリツプしたかの様で、ほとんどの辻がセピア一色!!
なんと、室外機に消火器、ガスのメーターに至るまでセピア化されているのには驚きです。
これにはブラボー、ハラショー、トレビアンです。
(ここのオープンカフェはおすすめです。)
仕事をしていると一日はあっと言う間!
落ち着くことの大切さを教えてくれる場所でもあります。
そして翌日…
娘達と焼き肉に行きました。
それも初の黒毛和牛特選コース!!
当然テンションはMaxです。
ところが…
興奮のあまり我を忘れます。
あろうことか、通常メニューで注文し続けてしまったのです。
和牛と思って食べていたのは全てyou牛…
気付いた時には全員別腹までyou牛でパンパン…
店員さんが不思議そうな顔をしていたのが最後に理解出来ました。
昨日の教訓はどこへやら…
落ち着くことの大切さを再認識です。
2017.11.22
サッカー
普段見るのもやるのも野球が大好きな次男ですが、なぜか「習い事はサッカー!」というので1年生からサッカーを習っています。
先週、そのサッカー教室に秋山大地選手が来校してくれました!
とても親切で優しい人でしたo(^▽^)o
去年の今頃は山口蛍選手!!
この頃W杯最終予選の真っ只中にも関わらず来てくれた日本代表選手に子供のみならず親軍団も大興奮でした(;^_^A
テレビで見るよりかっこよかったです( ´艸`)
これを励みにもっとサッカーを頑張ってもらいたいです!
おくだ
2017.11.21
準備
毎年冬になると、嵐のコンサートに行っています
去年までは娘も一緒に行ってましたが、今年は別のLIVEに友だちと行っちゃいます
毎年、私が恥ずかしいので娘に衣装や小物を装飾していましたが、今年は嵐ではない装飾作り・・・なんか寂しいです
写真は去年のもの。相変わらず派手です(笑)
今年も私は名古屋まで行くので、友だちと楽しく過ごしたいです
2017.11.20
忘年会
先日今年1回目の忘年会がありました!
学生時代の友達とです!
久しぶりに会う友達もいて、かなり楽しく
ワイワイ盛り上がりました!
O.T
2017.11.17
過ぎしハロウィン
こんにちは!
歯科衛生士、大江です!
ちょっと今更感がありますが、今年のUSJでハロウィン仮装しました
毎年地元のメンバーで仮装するのですが、いつまでできるでしょうか…
わかる人にはわかるはず!
ゲーム、バイオハザードシリーズのキャラクターをしました!
私はジル・バレンタイン!
(痩せなきゃ…)
来年は何の仮装しようかな〜〜!
2017.11.16
クリスマス
クリスマスが近づいたので、先ずはポインセチアを買ってきました!みなさんのお家では、もうクリスマスツリーを飾られていますか?
.. まつ..
2017.11.14
肩こり
寒くなると肩に力が入ったり厚着をしたりで
肩がガチガチに凝ります。
肩こり改善法知ってる方、いませんか。教えてください。
寒い中でも、相変わらずユニバに行くことが大好きです!
冬のパレード、始まりました^ ^
スノーマンがすごーく可愛いです( ^∀^)
さかうえ
2017.11.08
体験!
先日、野島断層保存館に行き、阪神淡路大震災と東日本大震災の揺れの違いを体験してきました。
縦揺れと横揺れこんなに違いがあるものかと思いました。
揺れていても動くことは出来るだろうと思っていましたが、
震度7は恐怖で動くことが出来ずかたまってしまいました。
貴重な体験をさせてもらいました。
t.m
2017.11.07
冬
温かい飲み物を飲みたくなる季節になりました!
ホットコーヒー、フルーツティーなど、
飲むとほっこりします
ステインがつくので(T_T)飲んだ後は
しっかり歯磨きを忘れずにしたいと思います!